サトシ

月のサトシのレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.2
石井裕也監督・脚本、宮沢りえ主演の問題作。

深い森の奥には重度障害者施設がある。ここで新しく働くことになった堂島洋子は「全く書けなくなった」元・有名作家だ。彼女を「師匠」と呼ぶ夫の昌平と、2人で慎ましい生活をおくっている。洋子は他の職員による入所者への心ない扱いや暴力を目の当たりにするが、それを訴えても聞き入れてはもらえない。そんな世の理不尽に誰よりも憤っているのは、さとくんだった。彼の中で増幅する正義感や使命感が、やがて間違った感情が芽生えていく・・・。

【キャスト】
宮沢りえ、磯村優斗、長井恵理、大塚ヒロタ、笠原秀幸、板谷由夏、モロ師岡、鶴見辰吾、原日出子、高畑淳子、二階堂ふみ、オダギリジョーほか。

非常に重いテーマで胸に刺さりました。全体的に画面が暗いですがアングル、カットが丁寧に撮られており引きつけられました。
東日本大地震の傷跡から始まり心の準備は出来ていました。
宮沢りえとオダギリジョーは2人暮らしで、何処となく寂しい雰囲気が出ていて子供が何らかの理由で亡くなったのではと伝わってくる表現力は見事です。
磯村優斗は温かい人間で障がい者の為に紙芝居まで作って、こんな人がマスコミに取り上げられて周知されると良いのにと思った自分を攻めたいです。ボクシングで鍛えていたなんて聞いていないよと、オダギリジョーが言いそうです。後半の出番が増え演技には見応えがありました。
二階堂ふみの歯に衣着せぬ話しっぷりは、たとえ酔っ払っていると言えドキッとさせられます。家でワインを飲むシーンは、父親との関係が破綻しておりあんな凄い表情されるとその場にいたくない程に怖いです。
サトシ

サトシ