白川輝子

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)の白川輝子のレビュー・感想・評価

3.9
地球世紀ドランゲリヲン

設定しんどくて良かった。
てかもっとおちゃらけてると思ったけどダイレクトに重いね、音楽という題材がポップだから設定はダークにしたんかな?
相変わらずやらかしのび太のやらかし映画だけど今作結構好き。

一つの文明が滅びかけてる事実も、「ノイズ」とかいう謎生命体も現代のドラえもんで観れるとは思わなかった設定。
藤子・F・不二雄が生きてた頃の「映画ドラえもん」に限りなく近い。

個人的にはしずかちゃんのバイオリンやジャイアンのリサイタルなどの元々あった不協和音設定もしっかり活かして欲しかったけど贅沢かな?
変に考えさせられるような描写もなくえぐさがダイレクトで好き。
ヴェントーの初出シーンヤバいw

ほぼニアサーだし、チルドレンだし…
宇宙空間での戦闘はしんどいところ多くてのび太が1人になったシーンはよかった。

全てのシンフォニーにおめでとう。
白川輝子

白川輝子