tai

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)のtaiのレビュー・感想・評価

3.5
久々に観たドラえもん😊
シンフォニーに引かれて音楽を楽しみにお孫ちゃんと観ました✌
小学生や幼稚園児が観るには内容からして2時間は少々キツイ、せめて90分くらいにして欲しいな😂
伏線と回収もあってなるほどと思うところもあるが子供には解りづらいかな😅
有名な音楽家なんて解らないよね、タキレン、モーツェル、バッチ…

宇宙探査船「はげわし2」が持ち帰ったノイズが地球環境を滅ぼす。
「はげわし2」って何?
って思ったけど「はやぶさ2」じゃなくて「はげわし2」かと思わずwww
これがドラえもんだよねと思う。

最初と最後は良かったが、とちゅうが退屈だった。
のびた君はリコーダーの天才かな、みんなが出せない音を出せるのが凄い。の~🎵
音楽自体は猫踏んじゃったからシンフォニーまで楽しかった。

時代は違うけど自分自信も藤子不二雄先生の「オバQ」や「パーマン」を観て育った世代。
いまだに心に残るし、そこから生まれたのが「ドラえもん」かなって思ってます。
「ぼくドラえもん」の大山のぶ代さんの声がいまだにが残ってます😁
振り返るとドラえもんはいいなと思うし、映画をいっぱい劇場で観せてあげたいと思う。
tai

tai