大学4年

コンクリート・ユートピアの大学4年のネタバレレビュー・内容・結末

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

"家族を守るだけでも愛国"

まさに韓国映画の真骨頂!!って胸を張って推したい映画。善悪、味方敵など単純な二極化を否定して、背景や状況で人間の感情や立場はコロコロ変わる。それでもなおやっぱ対立構造として見ちゃう我々のことを分かってるからグラグラに心を揺さぶってくる!!やっぱ2時間あるけど同じシーンや繰り返してるだけのシーンはなく、常に新しい展開が用意されてるって凄い。奈落のマイホームとはまるで違った作品で、ファンタジーのように思えて映してるのは、ラストでも言っていたように"ただの普通の人間"!!民主主義の悪いところを全部映した。特に中盤から生き残った彼らが選民思想になって排他的になっていく様はゾクゾクした。

序盤は嫌なほどの善人の妻の被害に遭っている夫が可哀想に思えたが、中盤は妻が可哀想に思えてラストはひっくり返る。それまで本当に綺麗事を綺麗なばしょから言ってるだけの妻だったけど、一気に形成逆転した時はめちゃくちゃアツかった。群衆と群衆がぶつかるという映像がどれだけ映画において強いかがよくわかる。

去年の非常宣言や悪魔を見たのカッコいいイ・ビョンホンも良いんだけど、やっぱこの狂った方が好きですね。今回の優勝は個人的にはパクソジュン!!妻を守るために自分の中で何かが壊れたように検閲し始めた顔が最初とまるで別人!!パクジフも相変わらずめっちゃ可愛いけども。

思ったより評価が高くない!やっぱりこういう極限状態の人間スリラーは擦られまくってるから新しいものを見た気分には確かにならない。特に新感染半島やウォーキングデッドの刑務所や終着駅を彷彿とさせる。あとやっぱハッピーエンドに向かったけど、そのコミュニティでも同じこと起きるんだから無理矢理ハッピーにはしなくても良い!
大学4年

大学4年