komblog

JFK/新証言 知られざる陰謀【劇場版】のkomblogのレビュー・感想・評価

1.5
オリバーストーンの作風を考えるとすごいコンパクトで、アメリカンコーヒーみたいな作品☕️

アメリカのHuluで今度やるって宣伝してたオリバー・ストーンのJFK暗殺の50年後だか60年後で一部公開された追加情報をもとにしたドキュメンタリー🎬

内容は、というと一言「薄い」😅

まー、なにしろ、50年後に公開されたそこまで重要じゃない情報を追加しただけだから、内容的に大きく変わってない、というか、変わりようがないんだろうけどね😅

「犯人はヤス」くらい事件の真相はもうみんな知ってるので、「なんのために作ったんや❓」という疑問しか浮かばない🤔強いて言えば、全情報公開されるの2029年で、そこから映画公開するのにファンディングからで5年、制作だけで3年として、オリバーストーン自体生きてない可能性があるからかな〜、ってくらい❓😅

まーこの話は、映画「JFK」公開時に本も色々出たし、テレビ番組とかも作られて、その時知ってる出来事、証拠、人物ばっかりなので、「あー、こいつね。キューバがらんでたやつね」とかみんなわかってしまう😅なので、鑑賞後に新聞記者の人かなんかがパネルディスカッション的なのやってて、司会の人が「新しい事実の連続で追いきれませんね」「私3回見ました」みたいなこと言ってるけど、まー多少登場人物増えたけど体勢は変わってないよね❓ってなる😩

俺もアメリカ住んでたし、知り合いとかとも話したことあるけど、だいたいこの話って現代を生きるアメリカ人的にはもはやコメディなんだってことがあんま伝わってなくて、普通銃で打たれたら、当たった方はダメージは少なくて貫通した先のが破壊されるのは当たり前なので、あのビデオが出てJFKの頭の後ろが吹っ飛んでる段階で弾丸は前方から飛んでるに決まっているし、これはもう俺は100億回はいってることだが、薬莢のついた状態の弾丸は銃から射出されることもなければ、人を殺すこともないのよ😩逆に教科書倉庫に薬莢だけが3個残ってたのはなんでだと思ってるんや、って話で、銃の弾丸は、薬莢の中に入っている火薬が激鉄によって破裂して、その破裂によって先端についてる鉄の球だけが飛ぶの❗️その空の薬莢は次の弾丸がロードされると押し出されるのでその場に残るの‼️薬莢のついた状態の弾丸で人殺そうと思ったら、レイルガンがいるのよ⁉️現在でさえエネルギー効率悪いからって言って地上配備型の対空砲としてさえ実用化されてないテクノロジーなのよ😂🤣😂🤣😂🤣

だから、この話は、普通のリテラシーを持った人からすれば、もしウォーレン委員会が証拠をでっち上げていないのなら、何が証拠かもわからないあいつらの知能指数が2くらいだったっていう可能性しかなくって、現代人からすると「昔の政治家は誤魔化すことさえできなかったバカだな」っていう感想にしかならんのよね😅😅😅😅😅

そういう意味で言うと、映画「JFK」の引用でもあった「なぜJFKを殺さねばならなかったのか?」はわからないにしても、証拠隠滅しなきゃいけない程度にはアメリカ政府が事件に関わっていたことは明らかで、別にその事実は特に変わってないし、なんなら2029年に他の情報も公開されたとて、特になんか変わるわけでもない…誰か捕まえようにも大概のやつ死んでるしね😅当時子供だったであろうオリバー・ストーンでさえ怪しいレベルなんだから😂

映画の後半のJFK賛美みたいな展開にあるように、オリバー・ストーンという人の幼少期の美化された記憶に縋り付いてる感はちょっと否めないな〜、という気がする🤐だって、JFKがそんなにいい政治家だったか、って言われたらキューバ危機やばかったし、今JFKがいたらなんか変わったか、と言われたら…いや別に❓って感じだし…🫢

俺的には映画の内容より一個前に座ってる人がちょっと挙動不審な感じで怖かったので、緊張感を持って見れたけど、そうでなかったら寝てた可能性も微レ存🤏もっと新しい情報出て欲しかったなぁ〜😩まーでも、来年やる4時間のテレビ版は見れたら見たいけどね📺
komblog

komblog