TASOH

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のTASOHのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

監督:永岡智佳×脚本:大倉崇裕
紺青の拳コンビ

原作は単行本105まで読了「まじっく快斗」予習済
新情報については最後にまとめ
また思い出したら付け足します

【良かったところ】
・函館旅行で行ったところが沢山出てきて楽しかった
・「まじっく快斗」「YAIBA」青山剛昌作品大集合
・土方歳三が赤井さん似のイケメン(CV.津田健次郎)
・福城聖(CV.松岡禎丞)ハイスペック良キャライケメン。安室さんと萩原さんに似ている。原作に逆輸入する予定はありませんか?
・快斗が中森警部と青子を心配してくれたシーン
・ビッグベンより上か
・「ば快斗」「旦那様♡」個性的な着信表示
・蘭姉ちゃんの戦闘シーンがないと思ったら、男子大学生を失神させて担いでどこかに消えた
・平和を見守り隊蘭姉ちゃん(視聴者代表?)
・EDでのaikoの曲の導入
・池田秀一の使い方

【微妙なところ・ツッコミどころ】
・ストーリー展開…登場キャラクターが多すぎて途中で誰がどこで何をしているのかわからなくなって混乱…場面の切り替えも多くて混乱に拍車をかける。
・OPが勇気100%
・キャラクターありきなのに白馬くんはいない
・平次も紅葉&伊織も空から物落としすぎ
・飛行機の上?命綱くらいつけてくれ
・「和葉♡」な聖さんが雑にフェードアウト
・時々作画崩壊?
・「まじっく快斗」の知識ありき
・YAIBAの知識ないので鬼丸さん誰状態
・クイズのためにでてきた少年探偵団
・ラストの平次と和葉のシーン、あそこまで盛り上げておいて聞こえてなかったんかい!肩透かし感半端ない!もうはよくっつけ!!!


【新情報・考察等】
・工藤優作の双子の兄が黒羽盗一(初代怪盗キッドであり快斗の父親)
・つまり工藤新一と黒羽快斗は従兄弟同士
・優作とメールのやりとりをしていたT・K(=黒羽盗一)生存確定か?
cf.「まじっく快斗」の「真夜中の烏の巻」
・土方の刀(?)が工藤家にあるんですけど?
・川添と沖田(inキッド)同じ車に乗ってなかった?
・来年は長野県警+毛利のおっちゃん?



ここまでくると
青子と蘭が実は従姉妹、赤井家と工藤家(あと沖田)が実は親戚、黒の組織とビッグジュエルが関係あるとか言われても驚かない。

新情報の重要性と映画の評価は別です。
残念ながら永岡監督と合わないんだと思う。

剛昌先生、風呂敷広げすぎて畳めるのか…
お願いだから生きてるうちに完結してくださいね。

2024-47
TASOH

TASOH