YU@K

ガメラ 大怪獣空中決戦のYU@Kのレビュー・感想・評価

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)
3.7
金子・樋口両監督の手腕が遺憾なく発揮されてる。終始リアリティのある雰囲気は金子監督ならでは。怪獣をスポットライトで照らす演出は後のGMK(ゴジラシリーズ)にも受け継がれる。
福岡県民としては、博多湾に上陸したガメラが中州を渡り歩き福岡ドームを目指すシーンでワクワク最高潮。かと思いきや、終盤の東京市街地決戦のミニチュアの造り込みやカメラワークに更に圧倒された。素晴らしいの一言。
「人の目線から見る巨大怪獣」というカメラワークが意図的に多用されており、とにかくガメラとギャオスが大きくて怖い。操演や怪獣の肌の質感等にもとことんの拘りを感じる。
ストーリーもよく練られていて、怪獣出現から上陸までの情報小出しのバランスも良い。少女を巫女ポジにしてガメラとシンクロさせる事で、リアリティの中にもSF感を演出。ラストのいかにもな必殺技もカタルシスばっちり。
YU@K

YU@K