にっきい

ホーム・アローンのにっきいのレビュー・感想・評価

ホーム・アローン(1990年製作の映画)
3.0
「フランス女は脇毛剃らないってホントかよ?」知らんわ!

封切り時には見逃した作品。
所謂2番館と言われる劇場でやっと観れたんですが、なんと『シザーハンズ』との2本立てでした。

家族なんて要らない!新しいのも、古いのも!って話し。
今は吉本の祇園花月になってる劇場が、昔は祇園会館と言う名前で、普段は映画やってました。
封切りから半年くらい過ぎた作品を2本立て上映される映画館で、『シザーハンズ』に『羊たちの沈黙』、『シト新生』…、と色々ここで観ました。
今作もそんな1本。
さて映画。
これ改めて見直したら、ケビン(マコーレ・カルキン)の家族、親戚一同かなり嫌な奴。
子供忘れて飛行機に乗るまでが結構胸糞でした。特に父親!
自分の子供家に放置してるのに「皆んな疲れてるからとりあえず休もう」って!?
置き去りにされた子供の気持ち分かってるのか?
お前は死ね!…、って、コメディやからそんな事気にしたらあかんのやけどw
クリスマス休暇に家族旅行、停電、電話不通が重なって家に置き去りにされた子供が、空き巣から家を守る話しなんですが、思ってたより泥棒との闘いは短かったです。
もっと最初から最後まで大爆笑、って思い出やったんやけどなぁ。
ケビンと母親は家族の大切さに気付くけど、他の家族は無責任に楽観的やし…。
ポルカバンドと一緒に帰ってくる母親のエピソードども、かなり楽しいと思ってたんやけどなぁ。
なんか思い出補正かかってたみたいでした。

僕は出来るだけ沢山の映画を映画館で観たいから、少しでも安く観れるようにサービスデーやレイトショー を利用してるんですが、今コロナの影響でレイトショー 休止してますよね…。
かと言ってフルプラス払いたくないからムビチケ前売券買うことにしたんです。
ネットで購入したんですが、支払方法にLINE Payがあるじゃないですか!?
TOHOシネマズのネット予約にも使えるし、やるなLINE Pay!ww




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:1991年
鑑賞回:ー
劇場名:祇園会館
座席情報:自由席
上映方式:2D 通常
レーティング:G
上映時間:102分
備考:過去鑑賞記録
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『ANNA アナ』
にっきい

にっきい