chip

ライフ・オン・ザ・ロングボードのchipのレビュー・感想・評価

3.7
夏の終わりに見たのは…
種子島の美しい海と
そこに住む人々の笑顔。
大杉漣さんがサーフボードに
一生懸命に乗ろうとしている姿、
サーフィン仲間との笑顔。
良かったです〜
ほっこりしました。
いくつになっても
何かを始めること、
不器用でも、夢中になること、
いいなぁ〜って思いました。


30年前にちょっとだけサーフィンをやったことがある、
それだけ…
妻がカッコ良かったと言ってくれた、
それだけ…
退職後にボウッとしていたおじさんはサーファーになります。


宇宙センターがある種子島で…
いろんなバイトしながら
サーフィンを習う。
面倒見のいい伝説のサーファーが先生で…勝野洋さんでした〜
若いサーファーたちが応援してくれる。
小栗旬が若い!!
「店番はスマイル、スマイル」
と小栗がアドバイスするけど…
おじさんのスマイル
ちょっと気持ち悪かった、^^;


みんな真っ黒です!
大杉漣さんも真っ黒!
そしていい笑顔。
亡くなってもう2年半を経つんですね〜大好きな俳優さんでした。


好きなことをやって幸せな毎日だ。今までの自分にがっかりする…
と、彼は言うけど。
たとえ楽しくなくても家族のためにがんばって働いて、りっぱに成人した子どもたちがいるってこと、
それは大きな事を成し遂げたと思います。
イキイキとしている父を見て、娘さんとの関係も変わって来て…
そんなところも良かった!
ロン毛はどうかと思うけど…w


夜の種子島の降るような星空
波音…⭐︎⭐︎
行ってみたくなりました。
chip

chip