邊見猛

ひかりごけの邊見猛のネタバレレビュー・内容・結末

ひかりごけ(1992年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

 みどころ1⃣︰その身を極限狀態に置かれている空腹狀態の貴方は,生き延びるために先ず,❶誰を,犠牲にしますか??&❷それとも,誰かを活かすために,勇猛果斷にして&勇猛果敢にして,❝自分自身❞を犠牲にしますか??&❸誰かを活かすために,敢えて❝自分自身❞を犠牲にしますか??。舞台で有名な&映画で有名な,戰後文学のインパクト作&衝擊作『ひかりごけ【作者︰武田泰淳(1912年&明治45年~1976年&昭和51年10月5日まで】』❢❢。舞台背景は&時代背景は,1943年の&昭和18年の❝北海道・知床半島❞において,洞窟に閉じ込められて遭難した,4人の男性たち❢❢。❶空腹に我慢が出來なくなり&❷空腹に堪え兼ねて&❸空腹に負けて飢餓狀態の真最中で迫られる究極の選択とは??。また,この作品と非常に似ている極限狀態と空腹狀態が外国でも発生した『❶アンデスの聖体拝領&❷アンデスの聖餐&❸アンデスの奇蹟【1972年&昭和47年︰10月13日に発生】』とは??。❶言いようの無い,絶望の淵と不安に押し潰される現代社会&❷言いようの無い,絶望の淵と不安に打ち拉がれる現代社会&❸言いようの無い,絶望の淵と不安に取り囲まれる現代社会の人間が生き延びようとすることで背負い込んだ❝原罪と罰の意識に苛まれる矛盾❞と,その他人の心に巢食う❝カルマの深さ≒業の深さ❞と,ドス黒い漆黒の闇の深さに迫る❢❢。
 みどころ2⃣︰『日本ほど昔話・伝承・伝説が驚くほど多い国は,外国の他の国には存在しない【民族学者・柳田国男】』……。その中でも,目を引くのが怖い伝説❢❢。ただ怖いだけでは無い❢❢。その裏側には&そのワンダーランドには,❶日本人独特である&❷日本人特有である,道德心や死生観など,人々がより良く生きるための大切な教えがギュッとコンパクトにしながら&凝縮しながら詰まっていた❢❢。怖い伝説とその裏側にある,真実を噛みしめる❢❢。
 みどころ3⃣︰23︰45~24︰45において,NHK−BSプレミアム『ダークサイド・ミステリー ❝❶ひかりごけのインパクト&❷ひかりごけの衝擊❞~今現在における,❝21世紀そのもの❞を生きる,私たちすべて83億人に向けての物語❢❢〜』にて,放送いたします❢❢。どうぞ,お樂しみに❢❢。
邊見猛

邊見猛