R

あなたと私の合言葉 さようなら、今日はのRのネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「男の方は女は誰でも結婚したがってるとおもってはるようですけど、仕事を持ってる女はそうでもありませんの」「やめてよ兄さん、同盟を結んだりグループを作って誓いを立てたりするのは弱虫のすることや、お互いに相手が信じられんさかい縛りおうてんのやろ、うちら以心伝心や」
居酒屋かなんかで最後全員集まってくんのくっそwwwwwwもうこの3人みなれたよwwwwwww「はんちゃんは石橋叩いて渡る方だし、梅子さんは石橋があっても飛び越す人だから」「君は叩きすぎてぶち壊す人だね」「ひどいわ、でもそうかも」「冗談だよ」のセリフの流れ好きだなあ…京マチ子さんたしかに石橋あっても飛び越しそうだな(セリフに爆笑とまらんかった)失恋して爆睡してるてっちゃんこと川口浩…!「じゃあ返してくれる?」「いやや、死んでも放さへん」いう梅子さんかわいいなあ…!船越英二さんのおスーツ1式全部持ってかれるのワロタ!!!!!!!最後のお父さんのセリフ「かずこ、人生には色々なことがあるもんだよ、青年時代は所有欲が旺盛でね、何でも自分のものにしたいものなんだ、しかし歳をとるとだんだんにそれを捨てなきゃならないようにできてる、人生に対する野望も、仕事も金も、生涯の伴侶もさ。お母さんも死んだんだから、僕が捨てた訳じゃないが、気持ちの上ではまあ、同じことだ…途中でどんなに色んなことがあっても人間は1人で生まれて1人で死ぬんだ、僕は船乗りだからね夜になるとそ良くそう考えたもんだ、最後は1人なんだとね」「さみしいわ」「さみしかない、当たり前のことだ」「所がお父さんはうっかりしてて、娘を捨てるのを忘れていたんだ、自分の娘は自分のものだと思っていたらしい」「いいわ、それで」「自分の子供から離れるということが人生で最大の試験なんだね、むつかしいことだ」
R

R