思い出すことができる

あなたと私の合言葉 さようなら、今日はの思い出すことができるのレビュー・感想・評価

-
いいね
小津調1.5割マシな会話のテンポとか抑揚、たまにあるソリッドなショット、空ショットで繋いで〜、看板やら、娘と父とか、でもやっぱりいいね
「娘を捨てる」とかの自覚的な台詞がいい、
メガネの良さがある、ぼやけて見えるとか、涙が出て外しちゃうとか
若尾文子素晴らしい!川口浩も出てるし、割と小津的パラレル?
ユーモアも素晴らしい、京マチコとか船越軽すぎ
若尾文子嬢の軽さ、素晴らしさ、親戚にいてほしい、メガネ似合ってるしね
メガネがいいと思うよ、最後のショットのメガネの掛け直しとか、政治家のポスターみたいだけど
若尾が日産のデザイナーていうのも素晴らしい、日産 オースチンA50ケンブリッジを並べて映すときのフラクタルな感じ!
若尾が劇中でケンブリッジのリアウィンドウ広くしたって言ってるけど、wikiにも59年にその通り書いてあってめちゃリンクしてたな、コマーシャル
父の世話にしろ結婚にしろ家に縛られることを拒否するアメリカへの高跳び!聡明で美しく新しい〜みたいな感じか