アキラナウェイ

ザスーラのアキラナウェイのレビュー・感想・評価

ザスーラ(2005年製作の映画)
4.0
ボードゲームでの出来事が現実に起きてしまうパニックコメディ「ジュマンジ」の亜流か二番煎じでしょ?ぐらいにしか思っていなくて、ずっと放置していた作品。

すみません。

ナーメーテーター。

原作は「ジュマンジ」の作者クリス・ヴァン・オールズバーグによる同名絵本。つまり、亜流でもパクリでもない。公式には「ジュマンジ世界からの新しい冒険」として精神的続編と定義されている。

監督は「アイアンマン」シリーズ出演で知られるジョン・ファヴロー。主演は「ハンガーゲーム」シリーズのジョシュ・ハッチャーソン、我が愛しのクリステン・スチュワート、そしてティム・ロビンス。

観ない理由ある?

な い ! !

両親が離婚して以来、兄弟喧嘩が絶えない兄ウォルター(ジョシュ・ハッチャーソン)と弟のダニー。急な仕事が入った父(ティム・ロビンス)の留守中、地下室で「ザスーラ」というボードゲームを見付けたダニー。しかし、それは世にも恐ろしいボードゲームだった—— 。

「ジュマンジ」のSFバージョン。

ルーレットを回してコマを進めると、飛び出すカード。そこに書いている事が現実に起きてしまうという不思議なボードゲーム。彼らの家ごと宇宙空間を旅して、惑星ザスーラに到着すればゴール。ゴールするまでは物理的に地球に帰還出来ない鬼ルール。

降り注ぐ流星群。
襲い掛かる制御不能のロボット。
肉食宇宙人ゾーガンの襲来。
次々と兄弟に降り掛かる厄災。
とことんまで破壊されまくる家。

何これ、めっちゃ楽しいんだけど!?

まだまだ子役時代のジョシュ・ハッチャーソンがめちゃんこ可愛いし、弟くんを何せイジメまくってホント仲が悪い兄弟。父親から彼らの面倒を見るよう言い付けられたお姉ちゃん役にクリステン・スチュワートもまだ若くてキュート。

彼らの宇宙の旅を手助けしてくれる謎の宇宙飛行士。彼の正体がわかった時には、思わず涙がほろり。

ジュマンジに負けず劣らずこちらも面白いし、敬遠していた自分のバカバカバカ。

てらっきーさん、おススメありがとうございます。興行的には失敗したらしいけど、個人的には大好きな作品になりました。