半兵衛

野獣の復活の半兵衛のレビュー・感想・評価

野獣の復活(1969年製作の映画)
3.5
かつては裏街道を歩んでいたが、今は実業家として活躍している男。そんな順風満帆な彼が、闇の組織から抜け出してきた弟が逃げてきたことを切っ掛けに再び裏社会の世界に足を踏み入れることになる…。これがデビュー作となった山本監督の、助監督として就いた岡本喜八監督譲りのシャープなカット割りとアクションスタイルが決まった佳作。

クレー射撃の名人だけあって銃の持ち方が様になっている主人公の三橋達也の格好良さ、東映にいるときはまったく生かされていなかったアダルトな美貌を存分に発揮している三田佳子のヒロイン、狡猾な悪党のボスを憎々しく演じる大滝秀治などキャスティングも最高。特に三橋を尊敬し公私ともにサポートする秘書役の睦五郎のいぶし銀のような渋い演技に痺れる、彼が三橋を尊敬するきっかけになったエピソードも海外のノワールやハードボイルドみたいでグッと来る。

後半弟や秘書を殺され、単身復讐に向かう三橋の銃撃戦もカッコいい。そして大滝秀治の悪党らしい見事な死に様に溜飲が下がる。
半兵衛

半兵衛