N

サクリファイスのNのレビュー・感想・評価

サクリファイス(1986年製作の映画)
3.2
芸術やってます感、そのあざとさがやはり苦手。
完璧主義。いい意味で「いい加減さ」がない。
映画が通俗的な見世物であることを認めようとしない感じ。生真面目。
詩的な世界の創造のために映画を利用している。


――――――――
(以下引用・抜粋)
映画以外の何かへの信仰 胡散臭さ

「芸術」「詩的な世界の創造」を映画だけが無視しえた

資本主義的な制約を現実的な条件として受け止め、なお「詩的な世界の創造」に固執したとき、真に挑発的な作品が生まれ落ちたであろう

『サクリファイス』のカメラは、文句なしに素晴らしい
この審美主義的な映像は、映画とは異なる何かへの信仰を深めるのに貢献

(ノスタルジア)
世界に於ける水の遍在ぶりを、決して何がしかの象徴として描くことなく、ただ意味もわからぬままに耐えている。われわれがタルコフスキーに感動するのは、ただ、その一点に於いてである。それが、彼の信仰を映画の側に引き戻してくれるからである。

(サクリファイス)
人物たちの言動は、ことこどく映画的な感動を欠いている。物語の筋だては、ほとんど浅はかというに尽きている。そこでは何ものも作者にさからうことなく、しかるべき位置におさまっている。

にもかかわらず、タルコフスキーは貴重な映画作家である。

あらゆる意図を越えたかたちで、映画が彼を捉えてしまっているからだ。
N

N