mitakosama

PARASITE DOLLS パラサイト・ドールズのmitakosamaのレビュー・感想・評価

3.4
これ、確か六本木のクリスマスにレイトショー・スニークプレビューで見たんだよな。聖夜に観客4人くらいで「儂ゃなんでこんな寂しい想いしてアニメ見てるのか」疑問に思いながら鑑賞したよ。

そもそもこの作品の立ち位置がややこしい。先ずOVAの人気シリーズでバブルガムクライシスがある。近未来の日本でブーマと呼ばれるアンドロイドの犯罪が多発。対応するナイトセイバーズという美少女チームの活躍が描かれる。
その番外編としてA.D.ポリスなるOVAとテレビシリーズが展開。
さらにその番外編として今作がある。複雑!

ADポリスの特殊捜査官ブランチの一員バズをめぐる物語。OVA3話分なので3部構成になってる。
1部はプーマに普及するドラッグが故障を治すためのナノマシンだったくだり。更にプーマを暴走させそのエクスタシーを楽しむ集団の検挙。
2部は高級娼婦のプーマが少女の夢を見る話。猫が実はナントカって破壊兵器だったとか。
3部はブランチのメンバーが襲撃に遭い、大型テロが起きその罪がバズになすり付けられる話。真犯人を追い詰め決着をつける。

なんと言っても中沢一登は本当に上手い。今見ても遜色ないリアルかつ艶のあるキャラクター。日本を代表する天才アニメーターの一人だよ。

しかし、今作を1本の映画として見ると余りにもまとまりが無い。エピソードが分散しようともう少し話の軸が欲しかった。

ADポリスのサーガは、もしかしたら攻殻機動隊のような長く愛されるシリーズになったかもしれない。近未来日本の警察組織という点でも共通してたのに。
でもメジャーな人気を獲得できなかったのはそれなりの理由もあるな。マイナーから抜け出せなかったし、それがAICの限界だったのかな…
mitakosama

mitakosama