corouigle

容疑者 室井慎次のcorouigleのレビュー・感想・評価

容疑者 室井慎次(2005年製作の映画)
3.8
私にとって
「柳葉敏郎」「一世風靡セピア」
は世代でなく
過去のものであったが
(そいやそいや!♪)

この踊る大捜査線シリーズで
やっとリアルタイムではまることが出来、また役自体もはまっており
同時代のものとして
「体感」出来たことを嬉しく思っている

もしかしたら当たり役なのかもしれないし
織田裕二と同じく代表作となっているのかもしれない

「前の世代」はあまり
自分にとって関係の無いものであり

エジソンだろうと
バブル期だろうと
そんなに大差はない

「私のせだいではない」で終わり

ただ、1990’sも半ばくらいになってくると段々世間に「参加」「同時代のもの」として「起きたこと」「事件」
「ニュース」「その時代の大切なこと」を刻んでいくこととなる

私にとってはそれが
1995オウム真理教の地下鉄サリン事件で有り
であるからこそ
2007くらいからの
「20世紀少年シリーズ」の脅威が
理解できたし

2001のNYテロや
2011の東日本大震災
2022エリザベス女王国葬

などもやはり後々
脳裏に刻まれる出来事として
残っていくのだと思っている

今年、確かにヤクルトの
「村神様」は、王貞治の
「シーズン55号本塁打記録」に
初めて日本人として並んだな、とか
そういうものである
(燕ファンでもある)

あの時の私はこうだったな、とか
そういうこともセットとして記憶される

~~

室井管理官こと
柳葉敏郎を主演とする
「踊る~」スピンオフ第2弾

田中麗奈
哀川翔(一世風靡セピア)
がよい

勿論室井も良い
室井のテーマ、の
ズンズンくるテーマ曲も
合ってる、というか
ワクワクするんですよね

上がるというか

過去の話も踏まえ
正統派で作ってくれた
corouigle

corouigle