すぽんじ

新悪名のすぽんじのレビュー・感想・評価

新悪名(1962年製作の映画)
3.4
戦後@大阪河内→大阪阿倍野
シリーズ第3作!
前作で完結したシリーズを仕切り直したとか。
確かに前作の衝撃のラストからは信じられないキャスト名。なるほど、その手があったか!笑

満州事変の頃から14年ぶりに復員する朝吉。
戦前・戦後でガラッと変わってしまった世界。
浦島太郎のような気分だろうか…▄█▀█●↷
いや、朝吉は強かった!!!
自分にはショックな出来事があろうとも、昔の仲間の家族は俺の家族だと言わんばかりに、ま〜助ける助ける。

そしてシッカリ飯を食らう!
やはり食べる事は生きる事なのだ。
にしても勝新太郎、本当に美味しそうにカレーライス食べるな〜!!飯テロ!てか完食!笑
そこに相変わらずの下戸っぷり。たまらんな〜

主役だけじゃなく、脇も豪華!
最近観た『東海道お化け道中』で完全に夢中になった島田洋介&今喜多代ふたたび!!
Filmarks上のキャスト欄にも名前が無いのでこれは嬉しいサプライズ!*̥̥❊̥̥̥⋆
お雪演じる万里昌代が美しく、お銀演じる茶川一郎が飽きさせない…=͟͟͞͞  ऀ≀ ͔ ͕̮  ऀ✧
インテリアも面白い。社長室のドア建て付け悪い笑

そして最後はパッと大団円*̥̥❊̥̥̥⋆˚
ラストのセリフも沁みる……
結果前2作よりも楽しんだ。

●○●時代背景●○●
カレーライス2皿50円
ぞうすい5円(大割引)

ꪔ̤̮ 初耳コーナー ꪔ̤̥‎
第三国人= 第三国の人。特に、第二次大戦後、米国占領下の日本に在留していた朝鮮人・中国人をいった語。
銀飯=雑穀などを混ぜないで白米だけで炊いた飯。

2023/02/06GYAO無料配信