M少佐

ドリームシップ エピソード 1/2のM少佐のレビュー・感想・評価

3.5
 吹き替えが命!

遥かな未来、火星の植民地が反乱を起こし地球に侵攻を開始。
圧倒的な物量を背景に地球は風前の灯火。
最後の手段はタイムトラベル(試運転無し)し、アメリカはネバダに不時着したUFOをオーバーテクノロジーごと吹き飛ばす!
この時の技術革新により宇宙へ進出した地球。
要するに原因から無かったことに!
でも地球を救う運命を託されたのは

三人のオカマ!…すこぶる自己中な大マヌケ達である。

内容はスタートレックとスター・ウォーズのパクリ。
笑えるようで笑えない真面目なコメディ。

そんなことより吹き替えが恐ろしく豪華で、おふざけが過ぎる!
一応主役のオカマ、コーク船長役に池田秀一様!
バルカン人のオカマ、スパックを古谷徹さん!
更にオカマのエンジニア、シュロッティが飛田展男さん!
もう、ここまで来たら分かる人には分かる、と言うか「機動戦士ガンダム」「Z」しか思い浮かばない。
いや、吹き替えの脚本家は解っていて、ガンダムネタの台詞をバンバンぶち込んでくる!
なんの作品なんだか理解に苦しむ。

三人をサポートする星間タクシードライバー、ロックを演ずるは一部で大人気ティル・シュヴァイガー。
声を演じるのは小山力也さんと、これまた豪華。
悪役を、なんと麦人さん…ハイ、ピカード艦長の方です。
メタファ王女を演じる高島雅羅さんは、レイア姫の声優さんでもあり、スタートレックネクストジェネレーションのナディア・トロイ。

悪の火星皇帝を演ずるは若本則夫様、出番少ないのに、やらかしてます。

もう誰得なのか理解に苦しむ、珍作品。
オカマが出るのでチンチンネタばかりです。
M少佐

M少佐