J

カイジ2 人生奪回ゲームのJのネタバレレビュー・内容・結末

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ安定の面白さ。何回観ても飽きない。しかも他人事やからこそ、楽しく観れる(笑)。ギャンブル好きではないけど、ギャンブル好きの友達とシリーズ通して観たいなぁ(笑)。

今作はギャンブル特有のドキドキハラハラな緊迫感が目に見えて少なかったかな。大金賭けてゲーム機をプレイしてるイメージが強かった。心の声の"ザワザワ"も今作では少なかったし。
ただ、緊迫感による面白さは無いけど、ゲームのシンプルな面白さがあったからまだ良かった。大掛かりな作戦で"沼"を攻略する展開も観てて楽しかったし。ある難題の仕組みを理解してその対策を打つロジック展開は、どんな内容でも面白くなるね。

前作よりゲーム数が少ないからテンポは比較的良くないけど、"沼"のインパクトが強すぎるね。昔観た時から「カイジ」と言えば"沼"だった。

利根川とカイジのコンビ最強かよ。利根川は敵やと厄介やったのに、味方になると頼しすぎる。

やっぱりカイジはその日暮らしが一番似合ってるね(笑)。金への欲が最大限に出る状態のカイジが一番見応えある。

藤原竜也の金に飢えた人間の演技が好きすぎる。もう伊藤カイジにしか見えない(笑)。
生瀬勝久も良かった。「トリック」の時もそうやけど、このコテコテなおっちゃんの役が一番似合ってる。
ただ、吉高由里子は演技下手やねぇ(笑)。



3回目:2020/7/10
J

J