Mee

フェノミナンのMeeのネタバレレビュー・内容・結末

フェノミナン(1996年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

誕生日に現れた謎の光を目撃した事を境に脳が覚醒し、能力値が人間以上に跳ね上がった人の話。
「LUCY」観て土壌ができてたからスッと受け入れられた!
脳が何%覚醒したら物が動かせて…とか色々思い出しながら想像して観られて面白かった。
ありがとうLUCY😌

LUCYとは違って、信頼できる人がいるジョージ。
ほとんどの町人からは好奇の目で見られ、畏怖されるけど、それでも無条件に信頼し合う人が何人かいるだけで全く違う。
これで全員から村八分にされてたら復讐劇みたいな展開になりそうだけど、上手いこと(比較的)ポジティブな作品になってて良かった💫

しかし人以上になれた代償は大きい。
しかも自ら望んだ訳ではない、悲劇だ。
脳腫瘍の広がり、生きたまま脳の解剖(最終的にはされない)…。
一度は憧れた事のあるかもしれない超能力者。
圧倒的な力を手に入れた結果が幸せとは限らない、幸せって何だろなと少し考えさせられる映画でした!

🌟個人的ベストシーンは刑事さんがジョージを探しにレースの家に来た時の、

『ファーストネームは?』
「ジャックです。」
『ジャックならどう死にたい?』

とレースが問うてジャックがニヤリと笑い、見逃すシーン。
かっこいいかよ…!!!

ジョン・トラヴォルタも相変わらずの甘いマスクで素敵すぎる目の保養ですありがとうございました。
Mee

Mee