つるぴ

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船のつるぴのレビュー・感想・評価

-
2023/01/06

ミラ・ジョボビッチ、オーランド・ブルーム、豪華スター競演のアドベンチャー超大作!狙われた王妃の首飾りを守るのは、若きダルタニアンとフランス最強の三銃士!

17世紀。ルイ13世が若くして王位を継承したフランスでは、リシュリュー枢機卿(クリストフ・バルツ)が、権力掌握のために暗躍していた。その頃、ヴェネチアでは三銃士のアトス(マシュー・マクファディン)、ポルトス(レイ・スティーブンソン)、アラミス(ルーク・エバンス)は、アトスの恋人ミレディ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)の裏切りにあい、盗み出したダ・ヴィンチの飛行船の設計図を奪われる。そして、敵国イギリスのバッキンガム公爵(オーランド・ブルーム)の登場と、2人の会話を聞いて、彼女がスパイだったことを初めて知る...。それから3年後。憧れの銃士になるために南部の田舎からパリに向かった青年ダルタニアン(ローガン・ラーマン)は、成り行きから三銃士と協力して戦い、念願の仲間入りを果たす。4人は影の権力者リシュリュー枢機卿の陰謀によって盗まれたフランス王妃の首飾りを取り返すため、イギリスへと向かう。しかしそこには、王妃の“秘密”を握るバッキンガム公爵とミレディが4人に逆襲をかけるべく立ちはだかる。ダルタニアンと三銃士は最強最悪の敵を相手にフランスを、そして王妃を救うことができるのか...!?


フランス王国

時は 17世紀初頭。父アンリ4世の暗殺によって、幼きルイ13世がフランス国王となった。平和だった国は四方を敵に囲まれることとなる。フランス国内においても宰相のリシュリュー枢機卿が権力を求め暗躍していた。経験の浅い国王ルイと王妃アンヌには1人の見方もいなく、今やヨーロッパ全土が戦火に巻き込まれるのは時間の問題だと思われた。この危機を救えるのは、たった数名の男たち。


イタリア ベネチア

協力して“ダ・ヴィンチの飛行船の設計図を”ゲットしたが、毒を盛られて、まんまと盗まれた。

その頃、ダルタニアンはお父さんとお母さんに見送られて、出発。

さっそく、絡む。馬に謝れと言うが、撃たれる。

たまたま三銃士に絡む。全員を“サンジェルマン、クーパー広場”に呼び出す。

1人で、数十人の兵に立ち向かう。
それを見ていた三銃士たちも参戦。

コンスタンスと話しながら、戦う。
パリの女は難しい。

意気投合して、一緒に行動する。

王は三銃士たちにお仕置をしようとするが、アンヌに言われて、金と新しい服をあげる。

バッキンガム、飛行船で登場。

ミレディがアクロバティックだなぁ。
王妃の机にラブレターを仕込んで、首飾りを盗む。

バッキンガムからの、ラブレターを見つけてしまう。舞踏会に首飾りをつけてきて欲しいと。でも、盗まれていた。コンスタンスがダルタニアンに取り返して欲しいと頼みに来る。

カレーの港
コンスタンスがオトリになって、無事に船で向かう。

切り札のダルタニアン、ソッコーで見つかって捕まる。え?って思ってたら、飛行船で爆撃。それを奪った。

できるだけ遠くへ。と馬車に乗っていたミレディだが、そのまま飛行船で吊られて、首飾りは回収に成功するが、ミレディは自ら飛行船から飛び降りた。

別の飛行船でコンスタンスが人質にされていた。首飾りと交換。祖国と女なら、女を選べと言ってくれる。

だが、交換した瞬間撃ってきた。雲の中へ逃げる。そして、三銃士の反撃が始まる。

押されていたが、弾かれた剣が落ちてきて、トドメの一撃。無事に勝利。

〝田舎にいればよかったな。〟
〝馬に謝ればよかったんだ。〟

でめたしでめたし。

〝命を懸けて守るべきものがこの世にあると思える限り。みんなは1人のために、1人はみんなのために。〟
つるぴ

つるぴ