ジャンリュック

ロッキー2のジャンリュックのレビュー・感想・評価

ロッキー2(1979年製作の映画)
4.0
🥊ゴロフキン vs 村田戦を観た!
アマプラに入ってて本当に良かった😂

ただ‥あの世界最高峰のテクニックを観た後にこの映画を観ると、ファイトシーンのガバガバさが目立つ😅

まあ『ロッキー』シリーズ全編そんなもんですよね。
それに、少なくともこの頃までは、本質はヒューマンドラマで、ボクシングは題材に過ぎないと思うので、細かいこと気にしないに限る。

そしてそのヒューマンな部分に欠かせないエイドリアン‥今回もタリア・シャイアの好演が光る。

そういえば、午前十時の映画祭でゴッドファーザー1,2を二週続けて観たせいか、最近この人によく逢ってる気がする。

そんなタリアシャイアヘビロテ状態でふと思ったのが‥

あれ、なんかイメージ違う。🙄

特に声が。
そうか‥今回はアマプラの字幕だけど、昔からロッキーシリーズはTV地上波の吹替で観ることが多かったので、いつもタリアさんの顔に松金よね子さんの声が被さってたんですね。

そう、あの
「ろぉっきぃ!」
という松金さんの独特な声。

あの声に全てを支配されて観てたから、しかも姿かたちもわりと同じ系統だからか‥、
いつしか僕の脳内では、ロッキーが愛する人は、松金エイドリアンよね子になってたのでした。