ナマラマナ

アイアンマン2のナマラマナのレビュー・感想・評価

アイアンマン2(2010年製作の映画)
3.0
この作品を観て、なぜ私がアイアンマンを好きじゃないのかわかったような気がした(笑)
そう!トニー・スタークも認めているけど、ナルシストすぎるからだ。
マスクをしてるんだったら、自分が誰なのか言う必要ないじゃない? 承認欲求が強いのであればマスクを最初からしなければいいのに。だから嫌いなんだなーとわかった次第。前にも書いたけどロバート・ダウニー・Jrも嫌い。
でも、作品は別。前よりはトニー・スタークのキャラもよくなってきているし、ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)がでてきてびっくり!といか、彼女の活躍も観れて嬉しい~。
最初、今回の敵役・ウィップラッシュがミッキー・ロークだってわからなかった(笑) お元気そうでなにより。
あとパワードスーツがヴァージョンアップしていてカッコよくなったよね。どんどん進化している。
この作品でトニー・スタークの父ハワード・スタークのわだかまりが解けるシーンにはちょっとジ~ンときた。偉大な父を持つ息子って大変なのかもね。(これってロバート・ダウニー・Jr自身にも言えそう。)
F1のレースをめちゃくちゃにしたりと今回も壊す壊す!平和維持をするために、より強い兵器を保持しようという政府の意見もわかるけど、なんでもそうだけど使う側が善人であるということが前提であって、でも、善人であるかどうかは誰もわからないわけであって・・・。難しい問題だなぁ~と考えてしまいました。
嫌い嫌いと言いながら、「アイアンマン3」がちょっと楽しみになってきてもいます。
お馴染みのエンドロール後の予告は・・・魔法のハンマー「ムジョルニア」が!(笑)
ナマラマナ

ナマラマナ