zaoka

ディパーテッドのzaokaのレビュー・感想・評価

ディパーテッド(2006年製作の映画)
3.8
【インファナルアフェアの予習】

インファナルアフェア20周年!
を劇場で絶対観たい!ってことで
ハリウッドリメイク版を予習(再鑑賞)

言わずと知れた?警察とマフィアの
相互潜入もので、やっぱ面白い♪

・アカデミー作品賞受賞
・マーティン・スコセッシ監督
・超豪華キャスト
ディカプリオ、マットデイモン、ジャックニコルソン、ヴェラ・ファーミガ、マークウォールバーグ、マーティンシーン 等

※特にディカプリオとニコルソンの演技は良かった♪

************************

ハラハラドキドキ、見入ってしまう
途中の展開はGood! (^^♪
そこはオリジナルに勝るとも劣らない。

これだけ面白けりゃいいんじゃない!?
・・って先にフォローしとく、、笑

ーーーーーーーーーーーーーー

ダメな点として💦

ラストはあまりに急展開だし、
キャラの魅力/描き方もストーリー
や理由付けも、全体に深みは
感じられなかったなー...
(※一部ネタバレに記載)


本作はわかりやすい相互潜入もので
オリジナルとは別物だから、
比べちゃいけないんだけど、、
(オリジナルのファンとしては、
どうしても少し比べちゃうねーw)

=====================

ps.余談

スコセッシがなぜこのリメイクを撮ったのか? 当時個人的に、かなり疑問だったけど、、
後にスコセッシ自身も、驚きの問題発言をしているらしい。(以下抜粋)

「本当はこの映画は作りたくなかった。でも作らなくてはいけない理由があったんだ。撮影中、そして撮った後の今でも私は怒りを感じている。

映画づくりはそれなりに楽しかったが、裏切り?or 偽物?”の映画をつくることは、自分の心をもある意味、裏切る形になった。
私はB級映画のような精神で、この『ディパーテッド』を撮ったにすぎないんだ。ところが、観客や批評家が予想外に評判がいいんで、とても驚いている。」


※補足
推測だけど、、普段はストーリーに重きを置いて作らないけど、B級?サスペンスの手法を取り入れて作ったという意味が、誇張表現されてるのかも、、(来日時の発言みたいなので、意訳が正確でなかった可能性もあり)

===================

※補足(ネタバレ注意)

弱いと感じた点(列挙memo)

・裏切る理由が浅過ぎる!
・人としての苦悩の描き方が、、
・女医がつきあう理由、魅力が不明
・簡単に二股しちゃうのも微妙
・似てるキャストが多い(コレは余談w)

・・お好きな方スミマセン...
zaoka

zaoka