クシーくん

宝島のクシーくんのレビュー・感想・評価

宝島(1950年製作の映画)
3.3
ディズニー初の実写ドラマ作品。有名だが実は一度も観ていない事に気づき、視聴。

宝島の話を特にいじることもなく、ごくごく真面目に映画化している、非常に無難な作品と言える。ディズニーにしては珍しく、おなじみの歌やダンスがほぼ出て来ない。原作にはちゃんとラムの唄もあるのに。

宝島ほぼまんまなので話自体は面白い。残酷な殺人シーンも当時のディズニーにしては割りと頑張ってたように見える。配役も特に浮いてる人もいないし、全員ちゃんと役割をこなしてる。ただ、ベン・ガンだけはコメディタッチが強すぎてややディズニー味あったかなくらいか。
やはり初めての完全な実写映画という事もあってか、ディズニーも大分慎重になっていたと思わざるを得ない。それほど本作には映像面で冒険をしている部分を特に感じない。まあ実写映画に挑戦自体が最大の冒険なので仕方がないか。

ジム・ホーキンス役にはディズニー初期の実写映像作品に欠かせないボビー・ドリスコル。南部の唄から4年近く経っており、彼もこの時点で中学生程度の年齢の筈なのだが見た目はほとんど成長しているように見えない。ジュディ・ガーランドのように過酷な労働が成長ホルモンに悪影響でも与えたのだろうか?だとしたら非常に気の毒な話ではある(彼のその後も鑑みると特に…)。嫌そうな顔をする時の表情がめちゃくちゃ険しいのは健在で、年を重ねて更にパワーアップしていたのにはちょっと笑った。

シルバーを演じるロバート・ニュートンは聞いたことが無かったが、どうも多少有名な俳優らしい。オリバー・ツイストのビル・サイクスやヘンリー5世の王の悪友ピストルなど、やはり悪役や無頼漢の役が多かったようだ。本作の当たりを受けて「黒ひげ」エドワード・ティーチ役やジョン・シルバー主役のTVドラマシリーズを演じていたりする。
クシーくん

クシーくん