ラベンダー

百万円と苦虫女のラベンダーのレビュー・感想・評価

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)
4.0
やっぱり蒼井優がすごく可愛い。永遠の憧れという目でずっと見てしまった。鈴子はある理由から地元に居づらくなって、一人で転々と住まいを変えるようになる。アルバイトで100万円貯まったら、また別の土地に行くのだ。
だいたい100万円貯まる頃には、その土地にも馴染んでみんなと顔馴染みになったり、深い繋がりを持つような相手もできてくる。

でもそれは鈴子にとっては離れ時で、それ以上に深まるのは怖い。
学校で虐められても、転校しないし逃げないと言いきる弟くんとはすごく対象的。

主人公が蒼井優なので、どうしたって魅力的でみんな惹かれるし、地味に目立たないように暮らすなんて難しそうだけど(そこは壮大な人の運命というのを感じた)、別のタイプの女優さんが演じたら、普通に現実にもありそうなドキュメンタリーっぽくなるんじゃないかと思う。

人間関係って、喧嘩したり嫌気が差したりある程度のピークを越えたところでしか生まれない面白みや繋がりがあるから、ラストでその片鱗が見えたのはよかった。