さりさり

殺しのドレスのさりさりのレビュー・感想・評価

殺しのドレス(1980年製作の映画)
3.6
再鑑賞。
そういえば昔、TVのロードショーで放送されたのを家族で観て、冒頭の数分間、随分と気まずい思いをした記憶があります。笑
今回も配信(携帯)でその場面を観ていたら、娘がいきなり部屋に入って来たので、慌てて音量低くしました。笑

『キャリー』に続いてこちらを観たけど、デ・パルマ監督の撮影パターンがわかって来たぞ〜。

①ねっとりシャワーシーン
②画面二分割。
③スローモーション
④最後にどっきりシーン

やっぱり私は③が好き。
特にあのエレベーターのスローモーションシーンは超カッコ良かった!
「うっひょ〜!」と思って、巻き戻して3回観ちゃった。笑
シビレたなぁ!

ドキドキシーンがたくさんあったけど、何が一番怖かったかって、あの引き出しに入ってた書類!
あれを見た瞬間、私も血の気が引きました。
怖かったぁ。

とにかく、この映画で印象に残ったシーンは、

①美術館の鬼ごっこ
②タクシーの中
③スローモーションエレベーター
④オバサンの綺麗なおっぱい

でした。笑
さりさり

さりさり