サーフ

男性の好きなスポーツのサーフのレビュー・感想・評価

男性の好きなスポーツ(1964年製作の映画)
4.3
「赤ちゃん教育」とか「ハタリ!」とかハワード・ホークス監督作はお気に入り作品いくつかあるけど、この「男性の好きなスポーツ」も結構面白くて好きな作品!

釣具会社で働くロジャーは釣りに関する本を出版するほどの釣りのエキスパート。
ある日、ロジャーは上司から湖でロッジを営む女性アビゲイルを紹介され、釣り大会に参加するように命じられる。
実はロジャーには秘密があって釣りを全くしたことが無く、本も他人言った内容を聞き書きしたものだった。
釣り初心者という事をバレずに大会に参加する為、アビゲイルと釣りの特訓が始まる…と言うのが大まかなストーリー。

主人公ロジャーと女性アビゲイルの会話がテンポは良いのにずっと噛み合っていないのは見ていて笑える。
この映画、下らない会話劇やしょーもない出来事の連続で見ていてかなり楽しい。
主人公はずっと不憫、際限なく巻き起こる下らない出来事、巨大動物が出てくる、ハワード・ホークス監督作で言う所の「赤ちゃん教育」に近い作品。
熊の下りは本当にバカバカしくて大好きなシーン。「そうはならんやろ」と思っちゃうけど笑わずにはいられない。

後、オープニングも非常にオシャレなつくり。オープニングだけ見たら男性と女性の恋愛群像劇みたいにも見える。
サーフ

サーフ