ルチア

ハワイ・マレー沖海戦のルチアのレビュー・感想・評価

ハワイ・マレー沖海戦(1942年製作の映画)
3.5
日本映画専門チャンネルにて鑑賞

あの円谷英二監督が特撮を担当した作品として有名な映画なので、ずっと観てみたかった映画をやっと初見。
1942年の公開で、内容は前年の真珠湾とマレー沖海戦の戦勝を伝えるいわゆるプロパガンダ映画なので、こんなものを見せられた当時の日本国民は、どんな気持ちで観ていたのだろうかと思う。
それを今になって観ると、実に馬鹿馬鹿しくてやり切れないし、もうすべてにおいて間違ってると思うしかない。

映画前半の一般の若者が訓練を受けて軍人となっていくくだりは当時を垣間見るようで興味深くはあったが、見どころはやはり映画後半の円谷英二監督の特撮シーン。
今から80年前にこれだけのクオリティの特撮が出来ているというのが本当に凄い。
彼の特撮で育ったと言っても過言でない私には今どきの安易なCG特撮より、こっちの方がずっといい。
ラストは勇ましい軍艦マーチが延々と流れて、これまた萎えるが。
ルチア

ルチア