ぎょうざかしゅうまいか

キャスパーのぎょうざかしゅうまいかのレビュー・感想・評価

キャスパー(1995年製作の映画)
4.3
心やさしいおばけのキャスパー

大富豪の父からオンボロ屋敷「ホイップスタッフ」を相続した意地悪で強欲なキャリガン
オンボロ屋敷のみの相続に全く納得できずにいるが、ひょんなことから屋敷に宝が隠されていることを知る
お宝を探すために屋敷に向かうが「ホイップスタッフ」にはおばけのキャスパーたちが住んでいて、とてもじゃないがお宝が探せない
あの手この手で幽霊を追い出そうとするが、キャスパーのおじ3人によって全て失敗

人間の友だちがほしいキャスパーは、友だちができず寂しい思いをしていたが、幽霊専門の精神科医がいることと彼に一人娘キャットがいることをテレビで知り、専門家ハーヴィ博士とキャリガンを引き合わせることに成功
キャスパーはキャットと友だちになれるのか


子供の頃に何度も見た思い出深い作品

久しぶりの視聴だったため
細かなストーリーは忘れていたが
印象に残っていた場面は鮮明に覚えていて懐かしく感じた

改めて見ることで
キャットがクリスティナ・リッチだったことを知り、わお!と驚きがあり大満足
そしてただのコメディ映画じゃないことに気付けた点もよかった
特にキャットがキャスパーに母の記憶が薄れる寂しさを語るシーンとBGMが絶妙にマッチしている点も思い出せ
子どもの頃にすきだった作品を見返すのって
いいなーっと感じることができた


好きな場面
・キャスパーのいろいろ大変身
 特に目玉焼きキャスパーが好き
・キャット、ハーヴィそれぞれが初めてキャ 
 スパーと出会うシーン
・キャスパーの調理シーン
 目玉焼き割マシーン最高
・おじたちの下品な食事
 お化けもご飯食べるんだと子どもの時衝撃 
・偽アメリアとの再会
・発明場所までの近道ルート 
・キャスパーとキャットのダンス
 イケメンキャスパーが印象的


キャスパー本当に優しいおばけ👻