かめいとおる

ヒートのかめいとおるのレビュー・感想・評価

ヒート(1995年製作の映画)
5.0
劇場鑑賞。Blue-ray,appleTV所有。

夜の街を撮らせたら、彼の右に出るものは
誰も居ない・・・マイケル・マン作品。
メイド・イン・LAのリメイク。

何度観ているかわからないこの作品。
観るたびにさらなる発見があったりもする。
そして現在、書籍の「ヒート2」
本棚で待機中・・・
HEATのFont探しているが見つからない(謎)

キャスティングは豪華。
アル・パチーノ,ロバート・デ・ニーロ
ここは有名。
ヴァル・キルマー,トップガンでおなじみ。
ジョン・ヴォイト,アンジーのパパね!
トム・サイズモア,ダニー・トレホ
ハナの娘役で、ナタリー・ポートマン

なんと言っても、中盤の銀行強盗後の銃撃戦。
ここがかなり有名な作品。

まずは冒頭の現金輸送車襲撃時。
ニールはM654を使用。
なぜかクリスとは違うバレルの長い
(ボルトフォアード・アシストノブも無い)
654を使っているが、後の銀行では
クリスと同じ短いM733を使う。
クリスは前半後半ともM733。
バレルが3インチ短い。取り回しはいい?
マイケル・チェリトは前半はFNのFAL。
皆の5.56mmに対して7.62mmと大型。
後半の銀行ではイスラエルのガリルを使う。
5.56モデルもあるがおそらくここでも
7.62mmのガリルではなかろうか??
ウェイングローはスペインのメガスターM50。
変態だから.45ACPではなく10mmか?
ホテルのシーンではメッキモデルになってる!
トレヨは後半リタイヤだが、前半の襲撃は
撃たないけどノリンコ56-1。
44ミニッツでも出てくるAKじゃない奴。

対する警官側
ハナ警部補。FNのFNC。同じ5.56mmだが
ニール達のCOLTより音が良くない???
こういう部分が、さすがマイケル・マン。
他の仲間はM16。A1なのにA2のギザギザ
ハンドガードついてますね!滑りにくい?
ショットガンは定番モズバーグM590。

このあたりが、メイド・イン・LAのときは
XM177(このときもショートカービン)であり
ショットガンはSPAS15なのが時代の差(笑)

あとは・・・クリス撃たれた時に
後ろの車はディアマンテっぽいですよね!
44ミニッツではE39ギャラン出てるしね。

ともあれ・・・HEAT2
映画化になりませんか??
かめいとおる

かめいとおる