MikiMickle

ゾンゲリアのMikiMickleのレビュー・感想・評価

ゾンゲリア(1981年製作の映画)
4.1
1981年アメリカ映画

ポッターズグラフという漁村のいなか町。ある写真家が、地元民の美女と仲良くなり撮影していると、突然大勢の地元民に写真を撮られ、捕らえられ、火炙りにされる………

その後も起こる連続殺人事件。
シェリフ(保安官)であるダンは、解剖医兼葬儀屋のドップスとその事件を追っていくのだが、ひいても死なない人に遭遇し………

という、サスペンス色溢れるゾンビものです♪
そうです、ゾンビものなんです。でも感染はしません。噛みませんよ。
ネタバレになるから、色々言えません……

グロシーンはほぼ無い!!ほんと、無い。
でも、一番の見所は!!! 命からがら生きていたその写真家が、包帯ぐるぐる巻きで身動きが全く出来ない状態での、目玉お注射される名シーン!!! これ、見たかった♡ ぎゃ~~!!目玉~~ぐっさ~~

でも、この映画、非常に哀愁漂うホラーです。せつないのです。

そして、地元民のじわりじわりとくる攻撃が不気味。集団の怖さというか。

ひとえに、脚本の良さ!!
ダン・オバノン(バタリアン・スペースバンパイア・ヘビーメタルなど)とロナルド・シャセットコンビの脚本!!彼らが共同で手掛けた作品には「エイリアン」「トータルリコール」があります。
あの「エイリアン」の脚本家コンビ!!つまらないわけがない!!

ラストも素晴らしいです!!

原題は「dead and buried」
buriedって、墓に埋まっているとか埋葬されたって意味です。

あと、フレディのロバート・イングランドが脇役で出てる♪若い♪でも、顔見たらすぐわかるほどの独特な顔(笑)
MikiMickle

MikiMickle