ゴン吉

馬と呼ばれた男のゴン吉のレビュー・感想・評価

馬と呼ばれた男(1969年製作の映画)
4.0
アメリカ先住民族に捕らえられた英国貴族の目を通して先住民の生活を描いた西部劇。

リチャード・ハリスが主演、コリンナ・ソペイがヒロインを演じ、マヌ・ツボウ、ジュディ・アンダースンらが共演。 

英国貴族(リチャード・ハリス)が狩りのためアメリカを訪れている最中に先住民のスー族に襲われ捕らえられてしまう。先住民の老母(ジュディ・アンダースン)の馬として扱われることになるが、やがて先住民族の生活に溶け込み、彼らの信頼を得て、族長(マヌ・ツボウ)の妹(コリンナ・ソペイ)を妻として娶り、妊娠もして幸せな日々を過ごすが…

英国人貴族の目を通して先住民のしきたりや習慣、生活、考え方を描いていて興味深い。
主人公をアメリカ人でなく英国人としたり、アメリカ人白人との戦いを描かないことで、偏見や感情を排して先住民を客観的に描こうとする工夫がみられて好感が持てる。
ロマンスもありヒューマンドラマとしても楽しめる。
アメリカ先住民族の生活や文化を学べる良作のヒューマンドラマなので、アメリカでは好評だったようで続編”サウスダコタの戦い”も作られている。 

2023.6 BS12で鑑賞(西部劇特盛祭り・字幕)
ゴン吉

ゴン吉