似太郎

ライブテープの似太郎のレビュー・感想・評価

ライブテープ(2009年製作の映画)
4.7
【東京の空】

昔、吉祥寺バウスシアターで観た一本。松江哲明監督の名を一躍世に知らしめたドキュメンタリー映画で、全編ワンカット長回し&同時録音によるゲリラ撮影によって撮られた奇跡の一本。

おれは個人的にSSWの前野健太に大して思い入れないのだが、役者としては結構個性的で存在感がある。星野源もそうだが、サブカル枠で人気のあるミュージシャンは音楽よりも俳優業の方が向いてる気がする…。😔

全編が「演出」=嘘で固められている点がユニークで、予め脚本が存在している所が凄い。余程の覚悟がないと撮れない題材である。まるで今村昌平の『人間蒸発』みたいだ。

まあ所詮、こういう映画は「都会人的」な嫌味ったらしさ(吉祥寺や井の頭公園辺りの)とサブ・カルチャー等をMIXした純然たるお洒落映画なので、地方の客としては何だか「ケッ」みたいな感情を持つのも確かなのだが、映画表現的にはハイレベルなのでやはり見入ってしまう力量をビンビン感じる。

この頃の松江哲明は天才的な技量があったが、今では単なる性犯罪者。フォークの街、吉祥寺ならではの風情が感じられる(良い意味で)監督のオナニー的作品。
似太郎

似太郎