全線~古きものと新しきもの~を配信している動画配信サービス

『全線~古きものと新しきもの~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

全線~古きものと新しきもの~
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

全線~古きものと新しきもの~が配信されているサービス一覧

『全線~古きものと新しきもの~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として1件の配信作品が見つかりました。
『全線~古きものと新しきもの~』に似ている配信作品

全線~古きものと新しきもの~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『全線~古きものと新しきもの~』に投稿された感想・評価

エイゼンシュテイン監督作品
今は崩壊してしまった社会主義国家の第一歩の物語
白黒サイレントであるが表情がドアップに撮影されていて喜怒哀楽がわかりやすく顔から緊迫感伝わってくる
サイレントだからこその魅力が詰まっている作品だと感じた
エイゼンシュテインの誕生日(1月23日)にうっかり彼の作品を見逃してしまったが、今年で作られて90年ということもありこの作品を誕生日から1週間経ってから見る。

社会主義礼賛というか資本主義アンチの露骨な描写(施しという言葉を知らなそうな肥えた夫婦や欲を出したときの下品な農民ら等)には首を傾げたけど、強烈なイメージとその積み重ねの力には圧倒されるばかりで、モンタージュっていうのはカット自体のインパクトがあってこそ力を発揮するというのが改めてよくわかる。(というか労働者の顔のアップがどれも怖すぎ)

中盤には労働等の様子をひたすら撮ったシーンがあってドキュメンタリー的な面白さもあったが、そこでも豚の丸焼きみたいな衝撃描写を入れてくるあたり流石と言う他無い。

死ぬまでに見たい1001の映画ではエイゼンシュテインの代表的なサイレント映画の中で唯一紹介されていなかったものの、見応えという点では他の作品同様のものがあってエイゼンシュテインのサイレント映画の力強さは凄まじいものがあると改めて思い知らされた。
hagy

hagyの感想・評価

4.0
あのねぇ、、
この監督、どの作品も爆発的に面白くって、こんなん私みたいな頭の弱い人は洗脳されちゃうよ

今回もソ連社会主義正当化の内容です
欧米が世界恐慌に陥る中、レーニン死んでスターリンを筆頭にイケイケどんどんヤレヤレどんどんな社会主義で国家が経済を統制していく第一次五カ年計画(1928-32)の様子をすさまじい映像でバンバン圧倒してくるけど時々ユーモア入れてきちゃうエネルギー溢れる映画。
具体的には農業の集団化と機械化であります。
協同組合つくって新しい機械入れてどんどん生産しよう、みたいな


国や人が豊かになることは人類が大昔からしてきたことですけど、その工程がなんだか魔法のように見えてきました...笑
授業で使いたい一本☝️

『全線~古きものと新しきもの~』に似ている作品

国葬

上映日:

2020年11月14日

製作国:

上映時間:

135分
3.7

あらすじ

1953年3月5日。スターリンの死がソビエト全土に報じられた。発見されたフィルムにはソ連全土で行われたスターリンの国葬が記録されていた。67年の時を経て蘇る人類史上最大級の国葬の記録は、独…

>>続きを読む