LEO

赤毛のLEOのレビュー・感想・評価

赤毛(1969年製作の映画)
3.0
王政復古が告げられた世で、幕府討伐のために江戸に向かう官軍の先駆「赤報隊」に所属していた沢渡宿出身の権三が故郷を目の前にし単身乗り込み、官軍の旗のもと代官と博徒に苦しめられていた民衆を解放するが、官軍の目論見は実は…と言う話。

赤報隊を捨て石に使った官軍の政策の、実際の事件を基にした映画である。

ん〜、岡本喜八監督の作品は『日本のいちばん長い日』のようなドキュメンタリータッチの作品では好きなんだけど、『ジャズ大名』でもそうだったようにコメディタッチの作品は好きじゃない。
黒澤作品をパロってるのか?と言うか何をやりたいのかよく分からん。
自分にセンスがないんですかね?

三船敏郎も『七人の侍』の菊千代の物真似にしか見えないし、しかも歳をとった勢いのないオッサンが物真似をしているから、もう痛々しくしか観られないのが非常に残念。

残念と残念が合わさって、やっぱり黒澤監督は凄かったんだなぁと再確認させられる作品である。
LEO

LEO