トムヤムくん

コヤニスカッツィのトムヤムくんのレビュー・感想・評価

コヤニスカッツィ(1982年製作の映画)
-
記録。なんじゃこりゃ!意味わからん!台詞が一切なく、全編ずっと映像と音楽のみで構成されているドキュメンタリー映画。んでドキュメンタリーと言っても、ほぼイメージ映像の繋ぎ合わせに近いので、映画とはなんなのかを考えさせられた。

コヤニスカッツィとは、アメリカ先住民ホピ族の言葉で「常軌を逸した、混乱した生活、平衡を失った世界」という意味らしいけど、つまりそういうこと?この作品からは何も伝わならなかったし、ずっと早送りだなーって感じでしかなかった。

またこれは三部作の1作目のようで、この後にまだ『ポワカッツィ』と『ナコイカッツィ』があるというのが恐ろしい。まあでも様々な映画監督がこの作品から影響を受けているので、それは何となく理解できた。

ちなみにYouTubeに上がっているfull動画は本編を逆再生しているものなので間違えないように。