なち

タワーリング・インフェルノのなちのレビュー・感想・評価

4.0
ブログからの引用ですが、観たのは子供時代。
↓↓↓

記憶の中では人生で初めて映画館(といっても地元の市民会館的なところで時期外れの上映だったのかも)で観た洋画だと思う。自分で観たいといったわけでなく、私のお守りを任された叔母に連れてかれた?ってのが正しいかな。後から知ったけどこの映画、すごく話題の映画だったみたいだし、おばちゃん、ただ観たかったんだよね。

でも、私はまだ小学生になったかどうかで字幕は追えないわ、なんだか怖いわで途中で外に出てしまったような…とにかくその時はまともに観てなかったと思う。映画中につまらないを連発してたような記憶が…。

でも、大きくなってから改めてこの映画を観たときの感動。感動とは違うかな、圧倒された感。それからは何度も何度も観たけど映像はさすがに古いけど今でも傑作だと思う。

映画では助かってほしかった人がたくさんで。

もっとどうにかできなかったのかなんていちいち考えちゃったりして。スティーヴマックイーンが主役なのかと思うけど、あの作品では消防士のポールニューマンの方が私は好きで。あの頃は子供だから有名な俳優さんなんて知らなかったけどあとから知ったら豪華共演だったんだなって。

また久しぶりに観てみようかな。
なち

なち