トルーマンバロウズ

地獄の謝肉祭のトルーマンバロウズのレビュー・感想・評価

地獄の謝肉祭(1980年製作の映画)
3.3
ベトナム戦争からの帰還兵であるノーマンは捕虜になっていた際に人肉を食べていた部下に噛みつかれて以来、生肉に異常に興奮するようになっていた。
そんなある日、ノーマンの部下で同じくベトナム帰還兵のチャーリーが突然人々を襲い始めた・・・・。

ジョン・サクソン主演のベトナム戦争の後遺症で人肉嗜好になってしまった兵士たちが街中で大パニックを起こすB級カニバリズムアクション映画‼︎
ベトナム戦争で人肉を食べて以来、人肉嗜好になってしまった兵士たちが街中で人々に噛みつきまくる展開は異色のカニバリズム映画といった感じでなかなか面白い作品だった。
また噛みつかれた人々が同じく人肉嗜好になってしまい人肉嗜好が感染していくという設定はゾンビ映画のようで独特の設定であった。
スプラッター描写もそれなりによくできていて特にショットガンに撃たれて兵士の腹に巨大な穴があくシーンはなかなか気合の入ったものだった。
全体的に大都市が舞台のわりに規模が小さめでラストもありきたりなオチではあったが、個人的にはそこそこ楽しめた異色のゾンビ風映画だった。