マッシモ

ブラックホールのマッシモのレビュー・感想・評価

ブラックホール(1979年製作の映画)
3.0
宇宙モノというより、近未来SF要素を含んだロボットモノな物語。ブラックホールという邦題があるもののブラックホールはギミック程度で本質ではないかなと。

【キャスト】
(シグナス号)
ハンス・ラインハート博士:マクシミリアン・シェル
マクシミリアン(ミキサーが手についたロボ)

(パロミノ号クルー)
ダン・ホランド:ロバート・フォスター
アレックス・デュラント博士:アンソニー・パーキンス
ハリー・ブース:アーネスト・ボーグナイン
チャールズ・パイザー中尉:ジョセフ・ボトムズ
ケイト・マックレイ博士:イヴェット・ミミュー
V.I.N.CENT.(ロボコンみたいな奴)

監督は、ゲイリー・ネルソン氏。

【ストーリー】
2130年、人類が住める星を探して宇宙を旅するパロミノ号のクルー達は、史上最大のブラックホールとその付近に停泊する、一隻の宇宙船を発見する。
それは、20年前に消息不明となったアメリカの宇宙船シグナス号であった。一行は、調査のためにシグナス号へと潜入するのどが、中にはクルーはおらず、ロボット達が船を操縦しているようであった…。

【総評】
内容的には宇宙を舞台にしているものの宇宙要素よりロボット、人間、その境をテーマにしているようなSFものな印象があります。レーザー銃的なものでドンパチするシーンは多少あるものの、スターウォーズにあるようなドッグファイトは全くなく。シグナス号とそのクルー達の行方に迫るサスペンスチックなシナリオの進め方をしています。もっと派手なアクションを求めているとタダで古臭い絵面なので飽きると思います。多分スターウォーズよりトロン(古い方)と見比べた方がいいかなと思います。

【あとがき】
開始2分弱、音楽のみのOPが流れ、ついにうちのボロタブレットが壊れたかと思いましたが違いました。
マッシモ

マッシモ