lemmon

シエラのlemmonのレビュー・感想・評価

シエラ(1950年製作の映画)
3.7
バールアイブスの唄🎤🎸


「大いなる西部」、「熱いトタン屋根の猫」での太々しい(体型も)役柄とは打って変わって、いつもギター片手に馬に乗りながら歌を奏でる気のいいおっちゃんを演じている。

調べるともともと歌手だったようで!!😲。
唄がとても心地よい😊。好みやった😁。


物語は、ある理由で山奥でひっそり暮らす父親と息子。そこに弁護士の女が道に迷い現れ、息子により助けられる。あるきっかけで街に戻った女と息子だったが、彼の父親が判明すると街の人々の顔色が変わり、、、


クライマックスは🐎🐎🐎
ラストの真相も意外とあっさり。
でも、楽しかった!


主人公オーディマーフィはものすごい童顔でマイケルJフォックスの雰囲気に似てる。
なんと戦争でたくさん勲章をもらっているようで意外だった😅。
ヒロインはそのマーフィの奥さんワンダヘンドリック。
先日観た「桃色の馬に乗れ」の謎の美少女!!


映画外で気になる要素の多い作品でした😆。
lemmon

lemmon