lemmon

若草の頃のlemmonのレビュー・感想・評価

若草の頃(1944年製作の映画)
4.5
古典の名作という感じ。

やはり歌がスタンダードナンバーになっているミュージカルは強い。最近だとサムスミスもカバーしたクリスマスソングにトロリーソング。今聞いても素晴らしい。トロリーソングは、歌、演出が逸品で、若草の頃の恋の爽やかさを鮮やかに映し出している。これだけで見る価値あり!

その他で演出は正直なところファミリー層も狙ってか甘い部分もあるが(父親がニューヨーク行きを告げるシーンは何度観ても笑ってまう。なぜおかんの後ろにスッと動く(笑))、いろんなプラスマイナスもあるが、やはり名作としてのパワーが、この作品にはある。


ドキュメンタリーも観てみたが、ジュディは子供っぽい役で始めは嫌がっていたみたい。40年代の彼女の代表作であり、大人と子供の狭間時代として、こういう作品が残っていてファンとしては嬉しいが。

ドキュメンタリーの冒頭に、レネーゼルウィガー主演のジュディ時代と近いと思われる映像があった。感慨深い。
lemmon

lemmon