みむさん

1492・コロンブスのみむさんのレビュー・感想・評価

1492・コロンブス(1992年製作の映画)
3.5
リドリー・スコットの手堅い歴史ドラマだったが、コロンブスが何をした人かうっすらした記憶とともにあった印象とは全然違う。
コロンブスって新大陸(アメリカ大陸)発見した人じゃなかったっけ?とむかーしむかし世界史でちょろっと出てきた記憶があったけど…。

地球が丸いことがまだわかっていなかった頃からそのことを提唱し変人扱いされるわ、西回り航路でインドにいきたいとあれこれ画策して資金集める、長い期間の航海だと仲間がついてこないからと日数サバ読む、到着した島で先住民を奴隷化したり虐殺したり。

まあとにかく歴史の教科書の数行から受ける偉大な冒険家のイメージとは全く違う。

あげくの果てにあのオチ。不勉強無知だったので、今さら「そうだったの?」と思ってしまった。実際のところどうだったのかは諸説あるみたいだけど。

そりゃないぜという気持ちと、コロンブスの行ったことが後々響いているんだろうから仕方ないかなという気持ち半々。

Life has more imagination than we carry in our dream「人生には夢にも勝るロマンと夢がある」なんて素敵な言葉で締め括られてるのはナイス。劇中にも登場するコロンブスの息子が父から聞いた話が元になっているもんね。