ほしの

世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶のほしののレビュー・感想・評価

4.3
人間が人間から進化して新たな存在になろうとするための行為としての「祈り」、そういうのをホモ・スピリチュアルって話が出てきた。祈りの一形態としての芸術。

なんというか旧石器時代から人間はいろんなものを工夫して改良してきたけど、その間、根本的に新しいものは生みだしてない。大昔に人間は全部作りきった。だから進化を望む。色々は進化のための祈りの悪戦苦闘の成果。的なことを感じた。壁画の洞窟はとても幻想的で美しかった。

ヘルツォークのドキュメンタリー、もっと観たいなー。あとウィリアム ギブスンとかのサイバーパンクを読もうと思った(最近、クローム襲撃とニューロマンサー買ったし)
ほしの

ほしの