がちゃん

恋の罪のがちゃんのレビュー・感想・評価

恋の罪(2011年製作の映画)
3.0
「愛のむきだし 」や「冷たい熱帯魚 」などと同じく、
実話ベースのエロティック・サスペンス。
元ネタは、1997年の東電OL殺人事件とされる。

ある雨の日、ラブホテル街にある廃墟となったアパートで、
女性の変死体が発見される。
死体は切断されており、マネキンと合成させてあるという、
極めて猟奇的ものだった。
そして、壁には血で書いたであろう「城」の文字が。

事件を担当した刑事和子(水野美紀)は、捜査をすすめるうち、
大学教授の妻ミツコ(冨樫真)と、ベストセラー小説家の妻いずみ(神楽坂恵)にいきあたる。

一見、何の接点もないようにみえる3人が交錯して、
物語は実に奇妙な方向へ向かっていく・・・

この作品、私はダメでした。
貞淑なベストセラー作家の妻いずみが、裕福だが退屈な日常を送っているという序章は快調で、ワクワクしましたが、スカウトされAV撮影をすることになりだしてから、急につまらなくなっていった。

昼は大学で詩を教え、夜はラブホテル街で客を取る立ちんぼのミツコが語る、この物語のキーワードであろう「城」の意味も分からずじまい。

水野美紀演じる刑事の和子も、
大きな見せ場はなく、
ヘアヌードが話題になっただけ。

園子温監督らしい熱い描写が唯一見られるのが、
ミツコといずみ、それに謎の男ショウジが、
ミツコの家にお茶を飲みに行く場面。

ここで、ミツコとミツコの母親が対立するのですが、
母親役の大方斐紗子がすごい迫力で圧倒されます。
このシーンが最優秀シーンかな。

女性の性(サガ)の表裏を描くというのが、
この作品の狙いだったかもしれないのですが、
僕にはもう一つ飲み込めなかった。

行きずりのセックスをしたいずみに、ミツコは諭します。
「金を取らなかったの、ダメよ。愛のないセックスはお金を取らなきゃ」
そんなもんなんですかね。

ラスト、和子はゴミ収集車を追いかけて、
知らない街でポツンと置いてきぼりにされます。

僕も、この作品の世界から置いてきぼりにされた気分でした。
でも、一部の評論家からは評価が高いですから、
観て損はないかもしれません。
がちゃん

がちゃん