ツタヤ

トム・ソーヤーの大冒険のツタヤのレビュー・感想・評価

トム・ソーヤーの大冒険(1995年製作の映画)
3.1
トウェインの名作を基に、ハリウッド人気ヤングスター共演で贈る冒険物語。日本劇場未公開。

トム・ソーヤーのお話のダイジェスト版のような感覚はありますが、それでも映画化するにあたってのシナリオの凝縮化はまずまず巧く出来ていると思います。印象的なエピソードはほぼ満遍なくおさえている。

ポッター役のデブっちょさんがいい味を出しているので、殺人絡みの展開のわりにはトーンが暗くなりすぎることもなかった。また、当時のミシシッピ河流域の街の雰囲気も(行ったことはないですが。笑)上手に再現出来ていたと思います。

主役のトムとハックは当時のアイドル俳優2人が華やかに演じています。それでも、トムとハックの成長度合いのバランスが悪いのは気になりました。ついでに言えばトムとヒロインのバランスも悪い。ずばり言えばトムの身長が低すぎた。

でもトムを演じたこのジョナサン・テイラー・トーマスさん。その後成長した彼は、何とハーバード大学を卒業したんですよね!子供の頃から忙しかったはずなのに凄いです。逮捕歴の王様(麻薬・窃盗・飲酒・無免許)ブラッド・レンフロの顛末とはえらい違う…(^-^;A

そんなブラッド・レンフロが演じるハックの行動で最も疑問に思ったのが劇中何度もタバコを吸うシーンがあったこと。ディズニー映画が子供に与える影響を考えるとまずいんじゃないかな…。
ツタヤ

ツタヤ