映画大好きザウルスくん

ザ・プロテクターの映画大好きザウルスくんのレビュー・感想・評価

ザ・プロテクター(2008年製作の映画)
3.6
国境警備隊に配属された凄腕警官のヴァンダムは麻薬組織を追ってメキシコへ乗り込む…。ヴァンダムとアドキンスの初共演作品にして監督は『デッドロックII』のアイザック・フロレンティーン。彼は後に『NINJA』シリーズも撮るほどの人間でありアクションへの信頼度は抜群です(ちなみに彼自身も高校や空軍技術学校などで空手の講師を務めたほどの実力者)!本作では若干クドいスロー演出も散見されるものの、全体的にはヴァンダムやアドキンスの動きを最大限に活かしたカッコ良く楽しい格闘シーンを作り上げていました🔥

本作のヴァンダムは2000年代に入ってから1番いい動きを見せていますし、それだけ見せたヴァンダムを超越するほどのいい動きを見せ続けるアドキンスからは新世代の超人っぷりを感じられます。アドキンスは麻薬組織の腕っ節最強枠なのでヴァンダムとの対戦しか描かれませんが、主人公のヴァンダムに関してはザコへ対する無双シーンが多々あり、その度にやられる相手をスローでネットリと写すジョン・ウー演出や相手がやりすぎなくらい回転する派手な受け身を取ってくれるため、ヴァンダムの強さが際立つ素晴らしいシーンになっていました。ヴァンダムは中盤にメキシコの刑務所内で歴戦の覇者と思われる受刑者とのタイマン格闘戦をさせられた後(この絵面や設定は『ブルージーン・コップ』や『HELL ヘル』を連想させますね✌️)、それよりさらに強いアドキンスとのタイマン格闘戦を行うのですがこのランクアップしていく格闘戦の連鎖も最高で、アドキンスがヴァンダムの必殺技「ヘリコプターキック」を放つものの絶対にそれだけは受けないヴァンダムに彼の意地を感じさせられるなど、ファン必見の胸熱シーンを堪能することができます😆

どうしても格闘戦に目が行きがちですが他にもバカバカしい武装バスで荒れ狂う麻薬組織が見られたり、ロングコートを着たヴァンダムが繰り広げる銃撃戦を堪能できたり、その銃撃戦で『コマンドー』を彷彿とさせる構図が見られたり、アクション映画好きがニヤリとする仕掛けが随所に仕込まれていました!他の作品でも思いましたがこの監督はサービス精神旺盛でホント飽きさせないよな〜と感心してしまいます✨

更には本作のヴァンダム、ウサギを飼っていて一緒に旅をしているという萌え要素まで含んでいて見どころ目白押しとなっています!麻薬組織の計画やヴァンダムの設定がかなり雑だったりしますが、決して難解ではないためアクションにのめり込むための省略だと思うことにしましょう!と言う訳でかなり力を入れてオススメです🙌