ナツミオ

FLYING FORTRESS フライング・フォートレスのナツミオのレビュー・感想・評価

3.2
amazon prime鑑賞
第二次世界大戦中のアメリカ陸軍航空隊のB17爆撃機の乗員達の過酷な戦いを描くB級戦争アクション

"実話に基づく物語”

2011年米作品
監督 マイク・フィリップス
出演 バグ・ホール ドニー・ジェフコート ショーン・マッゴーワン

第二次世界大戦の中盤1943年7月
連合軍は北アフリカの戦いでドイツ軍に勝利し、イタリア本土への足掛かりとしてシチリア島へ上陸する。

地中海戦域
北アフリカ・チュニジアに拠点を置く米陸軍航空隊の爆撃機部隊B17爆撃機(空飛ぶ要塞“Frying Fortress”)の愛称"Lucky Lass“に登場する乗員達の物語。

当時の乗員は搭乗員10名/1機あたり
生存率は2名という苛酷な戦いの2週間が描かれる。
1943年7月5日イタリア・ジェルビニ攻撃
7月12日イタリア・カタロニ飛行場攻撃
クライマックスは、
7月19日ローマ攻撃
乗員達のストレスは凄まじく、夜は浴びるほど酒を飲み仲間と騒ぐ。戦死した副操縦士に代わり新しく赴任した少尉が皆と打ち解けていくエピソードを絡めて描かれる。

過去、同様の米・爆撃機部隊を描いた名作『頭上の敵機』、『メンフィス・ベル』には及ばずだが、中々楽しめる作品だった。

基地内の乗員のバックの航空機が合成感丸出しでチープな作り。
編隊飛行もCGだが、そこまで酷くない。
敵・独空軍のメッサーシュミット戦闘機の攻撃シーンや味方P40戦闘機との空中戦シーンも楽しめる。

クライマックスのローマ爆撃シーンは苛酷。
B級作品だが、実話ベースの意外と真面目な航空アクション戦争映画だと思う。


追記
準主役の愛機"Lucky Lass“号の
機体はB-17F
マーキングから
第9航空軍99航空群347飛行隊
所属機と思われる。
ナツミオ

ナツミオ