りのあ

パージなナイト ブラックさん家の史上最悪の12時間のりのあのレビュー・感想・評価

3.2
パージシリーズを2作見てきて、フォロワー様たちから、1作目のパロディの今作もオススメ頂いていました。
私の通うTSUTAYAには、パージシリーズのコーナーに置いてなかったので、無いのかと思ったら、しれっと準新作のコーナーにあった。
パージ大統領令のレンタルが8月2日からなので(あと3ヶ月も待ち遠しいと言ってたのがつい昨日のようだ)
その前にレッツパージの気分を盛り上げよう(笑)

一応パージについて説明しておくと…
アメリカは1年に1回、すべての犯罪が合法化される夜(パージ)というのを設けた。(夜7時から翌朝7時までの12時間)
この間、すべての警察、消防署、医療サービスが停止される。パージの導入によって、犯罪率と失業率は1%にまで低下し、経済状況も改善したのである。
つまりそこで日頃の鬱憤を晴らして、他の364日は平和に過ごしてね、ということである。


パロディだからもう原型を留めず大爆笑なのかとおもいきや、案外本気モードだった!
徹底的に違うのは本家は主人公がイーサン・ホークなのに
今作は同情の余地もないおバカなお父さんってとこか。
というかおバカ一家なんだけど、
ある意味子供達、娘の彼氏なんかは本家の方がムカついたかも(笑)

でも結構ハラハラしたし、90分あっという間に終わったから、なかなか良かったのではないでしょうか。
おバカな一家だからイラっとする部分も多いけどね(^_^;)

いろんな映画や有名人のパロディがあったり、マイクタイソンが出ていたり。
ハン・ソロのネタの所で大爆笑してしまってごめんなさい。
りのあ

りのあ